6月から始めた大人の書道。
私は、子供の頃に書道を習っていませんでしたから、はじめての稽古。
今朝も一人で早朝稽古をしました。
大人の書道は、みんな7級からスタート。
毎月課題を提出し、審査を受けて昇級していきます。
段になると昇段試験を受けます。
私は、4ヶ月で現在4級。
順調に昇級。
昇級していくとより楽しいです。
毎月の課題も、はじめは上手く書けないのですが、先生のお直しを受けながら上達していくのも楽しいです。
書道家になれるなんて素敵!
既になった気になっています。
60歳の退職まで14年。
続けていけば師範も夢ではない。
夢はもう始めているのですから。
そうそう、夢は叶えるものではないのです。
夢は始めるもの!!
理子書道教室は明るく元気いっぱい。
子どもたちの活気が凄すぎる!!
一緒に来ているお母さん方も手を焼いて大変そうですが、、、。
優しく温かく関わっている様子をみて、勉強になります。