3時半起床。
肩を小さく回しながら、徐々に大きく回して。
背中の筋肉を意識して肩甲骨を動かして。
背中がガチガチ。
痛いところだらけです。
果たして良くなる時が来るだろうかと、、、。
ふと、見た夢のことを思い出しました。
それは、私が学生時代に恋をした女性のこと。
エンジニアの旦那様、愛娘と三人で幸せに暮らしている、そんな夢でした。
とても美しく、優しく、笑顔がまぶしく、スポーツ万能の彼女は、身体を動かすのがとっても好きでした。
キックボクシングをやっていましたが腰を痛めてしまい、今はヨガをしていると。
私は今でも恋をしているのかもしれません。
もう何年も会っていませんが、こうしてリアルな夢に見て思い出します。
私の人生の中では大切な思い出。
片思いでしたけれど、、、。
同じ時代に生まれて知り合うということも奇跡ですから。
私はずっと独りでいるつもりでいましたが、ある女性に出会いました。
妻です。
そして昨年結婚20周年でした。
私は結婚しましたが、「結婚しなくてはならない」というのは違うかなと思うようになりました。
夫婦であることに意味があるのか、、、そんな風にも思うようになってきました。
これからの時代、結婚というものに縛られることもないように思います。
私は自分のことは自分で出来ますし、生活力がありますから独りで暮らすことも何の問題もありません。
私は家事全般しますから家族4人分。
一人暮らしの4倍大変。
むしろ独りの方が楽ですし快適に暮らせるでしょう。
多くの主婦の方は家族の分の家事をこなされているから大変ではないですか?
家事もロクにしない、いつもゴロゴロとテレビを観たり、ゲームばかりしていて、ゴミや脱いだ服などを散らかしているような旦那などいない方が楽ですよね。
私なら離婚します。
厳しい現代で生きていく上では、二人で力を合わせた方が良いのかもしれませんが、独りでもなんとかなってしまうのではないかなと。
今のところ私たち夫婦も子供の巣立ちまで援助しなくてはなりませんし、お互いのメリットを取って一緒に暮らしてはいますが、それは愛情とは違うようにも感じています。
これから夫婦の形も次第に変わっていくでしょうね、、、。
なんとも、モヤっとしたことをツラツラと書き出しましたが、、、。
まあ、気の向くままに、想いのままに、流れるところを流れに身を任せて進んでいこうと思います。
今朝はこの辺で。