すっかり涼しくなりましたが、今日はまた30℃を超えるらしいですね。
でもジメッとした暑さではなく、カラッとしているから過ごしやすいかな。
昨夜は22時30分ごろに寝ましたが1時に起きました。
さすがに昼間までもたなそうです…。
急に仕事の量が増えたので、超過勤務が発生しています。
人が異動してしまって、変化点なので仕方がないですね。
しっかり稼がせていただきます。
それにしても、人が出ていくばかりで、新しく入ってこないというね…。
労働密度の強化が進められています。
企業の側からしたら利益を上げていかなくてはならないから、人件費を削減するのは大きいことなんですよ。
労働者側としては「たまったものではない」ということになりますが、逆手にとってどうやって自分たちの仕事をしやすくしていくかってことを考えたり、どうしたら成長に繋がっていくか、どうしたら労働力の価値を高めることができるかなど考えることが必要です。労使の信頼関係を高めることは、労働者側の発言力を高めるチャンスでもあるのです。
対立ばかりしていたら、気分が悪いし、非効率だし、お客さまにも迷惑をかけてしまうし、働き甲斐を感じられなくなるし、成長もしないし…。そんな人が集まったら職場は腐敗し、人間関係も悪くなり、居心地も悪くなります。(一部のわがままな人には居心地がいいかもしれませんけど)
価値観の違いはあるかもしれませんけど、私はそう考えています。
もちろん、会社に幻想を抱いてはいけません。労使の信頼関係っていっても結局は企業は利益を追求していくものですから、労使が対等であったり、イコールになることはありません。バッサリ切られるなんてこともあるわけです。
そんなもん、あるに決まっているんです。
会社を自分の都合の良いように”信じる”なんてことはしないことです。
だから、日ごろから、この社会で自分の立っている位置を俯瞰して見て、会社がどんなことを考えているかを本質を見抜き、広い視野と心を持って、いつでもどこでも動けるように、自らを鍛えておかないとね。
まぁ、あまり考えるのも疲れてしまったので…。
今では力を抜いて、6割程度の力で生きています。手を抜いているわけではなくて、自分の力を発揮できるように、適度なゆとり、バランスを保つようにしています。
幸い、良い職場に恵まれていますので、働きやすいんですけど。
そんな職場でも、人間関係次第で変わってしまうかもしれません。
なので、現状に甘んじることなく、いつでも変化に対応できるように心構えをして、自分の身は自分で守らないといけませんね。