夕暮れ黄昏日記

想いのまま、気の向くままに。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ジョギングと登山とEMS

 

日曜日の水沢山登山後のリカバリーができておらず、ふくらはぎがパンパンで膝も若干痛い。

 

www.yugure-tasogare.com

 

11月3日に走った群馬マラソン以降に、治療に通っている『あきや接骨院』にて、ふくらはぎや膝への電気。

それ以外にも関係している体の個所へのアプローチ。

ふくらはぎにはテーピング。

 

私は身体が上手く使えていない状態なんですね。

 

 

今週から、お腹とお尻の筋肉に刺激を入れるためにEMSをかけるようになりました。

週に2回。

しばらく続けてみます。

筋肉への刺激はしっかり入っています。

ジョギングも再開しましたので、良い効果が表れるのを期待しています。

 

根本的には、体重を落とさないと足腰への負担はなくなりません…。

EMSだけでは大きな変化は無いと思いますので、食事の見直しもしなくてはなのですよね…。

 

10年ほど前になりますが、腹筋が弱って体のバランスが悪くなり、首肩腰の痛みがひどくて、EMSの力を借りて治療した時期がありました。

その時は食事のコントロールもして、お腹周りもグッと引き締まり、お腹にも力が入りやすくなり、首肩腰の痛みも軽減しました。

 

10年も経ち、仕事内容も事務になり、代謝がかなり落ちて10㎏も増えてしまった今…。同じようにはいかないと思いますが、ジョギングや登山をしながら、EMSの力も借りて体のバランスを整えていきたいと思います。

 

本日5時前の早朝ジョグ