はじめてのKindle出版
ついに、ついに、Kindle本を初出版しました!
とはいえ、初めてのことばかりで、設定について一つひとつ手間取っています。
「無料キャンペーン」の設定にも戸惑いました。
キャンペーン開始は米国時間?
無料キャンペーンを設定しました。
6月6日の午前12時からキャンペーン開始になっていました。でも、それって日本時間ではなく、米国時間でした…。やっちまったな~。
すみません…。
言われてみればそうだよね…。
しかも、誤差もあることも。
それはそう。
そんなぴったりいかないですよ。
時差を考慮して設定
米国との時差は約16時間。
誤差も考慮に入れると、日本時間では17時ごろにキャンペーンが始まるってこと。
無料キャンペーンを告知する際は、一日ずらしてお知らせした方が無難かもしれません。
やってみてわかる
今回のKindle出版という経験で、やってみることの大切さを感じています。
やはり、行動することが最大の学びになるんですよね。
完璧を求めて行動できなくなってしまいがち…。まずはやってみるという精神が大切。
成長の近道
最初から100%うまくいくことなんて、ほとんどありません。
むしろ、6割から7割の完成度でも行動してみることが成長の近道ですね。
私は、走りながら考えるのは得意ではありませんけど、これからも挑戦したいと思います。
結び
今回の記事はいかがでしたか?
まず、すいません。無料キャンペーン開始まではしばらくお待ちください…。
たぶん、17時ごろから始まる予定です!
これも、結果を見るまで安心できませんけどね(笑)
「何事も経験だな」って感じることありますよね。
皆さまはどんな”初めて”や”挑戦”をしていますか??
よかったら、コメントで共有していただけたら嬉しいです。
すでに購入してくださった読者様もいらっしゃいます。
ありがとうございます!!レビュー・感想頂けると嬉しいです!!