夕暮れ黄昏日記

想いのまま、気の向くままに。

PVアクセスランキング にほんブログ村

雨と暑さ…どう乗り切る?

梅雨ですね。

私は梅雨から暑すぎる夏の期間がとっても苦手です。

この時期をいかに乗り切るかということが課題。

本当にぐったりしてしまって、辛いです…。

メンタルを維持するためには、環境を整えることも必要ですよね…。

 

通勤

雨の時期は、課題は靴ですね…。

ビジネスシューズでは、靴の中まで濡れてしまいます。

ワークマンで探してみるかな。

通勤用のレインシューズ。

 

夏バテ予防

暑い夏は毎年、バテないようにしっかり食べるようにしています。

この間は太っても仕方ない?

自宅の中は、一日中27℃でエアコンを入れっぱなしです。

太陽光パネルが役に立ちます。

それと、通勤で外を歩く際には、日傘を使います。

体感温度がかなり違いますよ。

男子も気にしていられません。

 

省エネと快適さ

暑いところから冷やすのは電気をたくさん必要とします。

27℃~28℃くらいで、ずっとエアコンを入れておいた方が快適ですし、電気代もそこまで大きく増えません。

 

結び

雨の日の通勤は、ほんと嫌いです。

土砂降りは勘弁してほしい。

電車の中が蒸し風呂になるのも嫌です。

湿気の多い時期は電車は冷房を入れておいてほしいですね。

外は寒いようで、混雑した車内はめちゃくちゃ暑いです。

 

今年も平年並みの暑さのようです…。

平年並みがどんな並みなのか…っていうのも、もはやよく分かりませんけど…。

 

皆さんは、梅雨時や真夏に向けて、どんな対策をしていますか??

良かったらコメントでシェアしてくださいね。