夕暮れ黄昏日記

想いのまま、気の向くままに。

PVアクセスランキング にほんブログ村

何気ない日常に幸せがある


f:id:myroomofgrowth:20250613094129j:image

 

頑張ってきた…

「頑張ってきたな…」

「もう疲れたな…」

「人生、このままでいいのかな…」

 

辛いときは、声に出して

「まあ、いっか」。

「6割できてば、御の字」。

そんな風につぶやいてます。

 

力を抜いて、「なんとかなる」

そんな風に言い聞かせています。

 

私の人生。

派手な成功も、ドラマもない。

普通の平社員。ちょっと疲れちゃった平社員。

 

心が救われる

でもね。

たまには、いいこともあるんです。

「幸せ」を感じられる時がある。

心が救われる出来事がときどき訪れるんです。

そんな出来事を素直に受け入れて、幸せな気分になっています。

 

何気ない日常が幸せ

例えば、

妻と二人で夕飯を食べて、ほとんど無言だど、一言二言の会話。

嫌いな人と一緒にいるわけではない。

独りぼっちじゃない。

これだけでも、十分幸せ。

 

ご飯が食べられる。

「食べられるって幸せだな~」って思うんです。

 

「仕事は好きではないけど、働く場所があるって幸せだな~」

「生きていけるって幸せなことだな~」

「日本に生まれて幸せだな~」

 

生きていると、大抵のことが幸せなんですよね。

 

結び

ということで、何気ない日常が実は幸せなんですよね~。

もしこれが、戦争していたり、大災害に見舞われたりしていたら、そんな風には思えないと思います…。

何気ない日常が尊いのですよ…。

だから、今、この瞬間を前向きに大切に過ごさないともったいない。

 

でも肩肘張らなくていいです。

力を抜いて、軽やかに。

夕暮れの様に、少し影があってもいい、ほんのりとあったかく、ホッとできる時を穏やかに感じられたら…。

 

宣伝

拙著『夕暮れと小さな再生の物語』は、じんわりとあたたかく、心が軽くなるような作品です。Kindle Unlimitedで無料で読めます。