夕暮れ黄昏日記

想いのまま、気の向くままに。

PVアクセスランキング にほんブログ村

うまくいっている職場は安心感がある



増えてきた親睦会

昨日は職場の歓迎会。

最近、こういった会が多くなってきました。

退職する人、中途で入ってくる人、グループの会社から出向してきた人。

人の出入りが多い職場ならではの親睦の場です。

 

親睦会の目的

退職される方へは、今までお世話になったことに感謝する会。

転入してきた方へは少しでも仕事がしやすいように仲良くなるきっかけづくりとして開催されています。

 

参加する理由

私は、不安定だったころはいつもお断りしていましたが、今は元気なのでできるだけ参加するようにしています。

ちょっと無理しているかもしれませんが、職場の人と仲良くなるのは、仕事もやりやすくなるのでいいかなと感じています。

 

安心して参加できる

人の悪口で盛り上がるような人たちではないし、酒癖の悪い人もいないので、安心して過ごせます。ありがたいですね。おかげさまで楽しい時間です。

 

たわいもない話が心地いい

仕事の話も少しはありますけど、多くは、仕事から離れた趣味の話だったり、お互いに興味をもって話しをしています。

例えば…

「結婚しようと思って、家探ししています」

「推しのライブに行ってきました!めっちゃ楽しいです」

「数日前、親知らず抜いてきました。まだ痛いです…」

「明日は甥っ子の面倒をみるんです」

「仕事覚えるのがめっちゃ大変です」

「バスケがしたいです」

 

こんな何気ない話ですけど、なんかいい感じです。

 

昨夜のこと

ということで、特に面白い話はないのですが、昨夜の歓迎会のひとときでした。

 

お知らせ

全く話は変わりますが、なんと、夕暮れサラリーマンがKindle書籍を初出版

拙著『夕暮れと小さな再生の物語』は「ちょっと心が疲れたな」「頑張りすぎているな」そんなときに、ちょっとだけ心が軽くなるようなお話をしています。

Kindle Unlimitedなら無料で読めます!ぜひぜひ!