夕暮れ黄昏日記

想いのまま、気の向くままに。

PVアクセスランキング にほんブログ村

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

裾野は長し赤城山:黒橧山から駒ケ岳の記録

赤城山の大沼。 昨日は良く晴れました。 ということで、この日は赤城山の黒橧山から駒ケ岳を周回してきました。 ”裾野は長し赤城山” とってもきれいな群馬県のお山です。 標高は1828m。 車は、おのこ駐車場に停めました。 ここから、黒橧山登山口へ向かいま…

中山秀征さんの第1回書道展

中山秀ちゃんの書道展に行ってきました。

多彩 第4回 理子書道教室書道展

2024年4月27日、28日開催 母の日制作。 メガホンに花束を。 そして、母へのメッセージ。 子供たちの伸びやかな作品。 一つ一つに心をこめて、理子先生があたたかいメッセージを書いてくれています。 大きな感謝状。フォトスポットにも。 今年は、『上毛かる…

儚さと切なさ-風に任せて

種綿が広がっていました。

自然とリフレッシュ:桜山公園訪問

桜山公園を訪れました。

自己の価値観を大切にする生き方

考えすぎずに。

お花見日和の楽しいピクニック

妻とふたりでお花見をしてきました。 藤岡市のみかぼみらい館のちょっと上。 ふじの咲く丘。 この時期は、桜が楽しめます。 まだ、満開ではなかったです。 今年は桜がかなり遅い。 あたたかくて、絶好のお花見日和でした。 レジャーシートもって、スーパーで…

自己管理と心の安定

昨日は、月に一度の心療内科へ。 主治医に状態を伝えて処方箋をだしてもらいました。 現在は、毎晩デュロキセチン40㎎、アルプラゾラム0.4㎎、アリピプラゾール1.5㎎を服用しています。これだけ薬が減ったのです。 そして、さらに今回アルプラゾラムを0.2㎎…

栄養価と効果:美味しくない白いかわを食べる理由

みかんなどの柑橘類の白いわた。