夕暮れ黄昏日記

想いのまま、気の向くままに。

PVアクセスランキング にほんブログ村

エアコンのクリーニング

夏を迎える前に、エアコンのクリーニングを行いました。

我が家では、2年に1度を基本にプロにお任せしています。

3台で28,050円(税込)でした。

エアコンクリーニングをしないで、放置していると、特に小さいお子さんやお年寄りは肺炎を起こすことも…。

今の時期にクリーニングしておくのがおすすめ。

 

プロの技

エアコンの内部まで洗浄して、汚れ、カビを気持ちいいほど綺麗に落とし切ってくれます。

1台につき、2時間かからないくらいでした。

実は、2年に1度のところ、昨年タイミングを逸してしまって、3年たってしまったのですが、真っ黒な汚れ、カビがごっそり。

…恐怖です。

やはり、2年に一度は必ずクリーニングをしてもらうのが良いなと思いました。

エアコンの清掃メリット

・内部の汚れ、目詰まりが解消されると、エアコンの効きが良くなります。

・効率的な空気循環ができるようになると、エアコンの負荷が減少します。

・消費電力を抑え、節電になります。

・カビや雑菌が除去されることで、空気が良くなります。

・アレルギーや呼吸器系の不調を防げます。

・匂いの改善もされ、快適です。

・故障の早期発見も。

・エアコンの寿命を延ばすことができます。

注意

・市販のエアコンクリーニングのスプレーでは内部の汚れを落としきれません。自分で行うと、カビ・雑菌を落としきれず、すぐに繁殖してしまいます。

・自分で行うと、エアコンの故障につながります。

・お掃除機能付きのエアコンは、分解しなくてはならず、時間もかかり、クリーニング代が高くなります。

 

まとめ

今回の記事はいかがでしたか。

あなたは、エアコンのクリーニングしていますか?

おうちのエアコン。最近匂いが気になったり、効きが悪くなったりしていませんか?

前回いつクリーニングしましたか?

健康に快適に暮らすために、ぜひ、エアコンクリーニングをしましょう。

プロに依頼するのがおすすめです。