2024年2月18日、埼玉県秩父市皆野町にやってきました。
この日登ったのは、皆野アルプス破風山。
標高は626m。
車は前原の不整合にとめました。広い駐車場でした。
8時30分頃でしたが空いていました。
入山者数をカウンターで調べているんですね。
皆野町のホームページを見てみようと思います。
https://www.minano.gr.jp/hike/
いきなり急登でした。
まずは、前原山山頂をめざします。
一休み。破風山をめざします。
この先は、登って下っての繰り返し。アップダウン激しい。
途中、眺望があるのが良いです。
男体山はどこ?
この日はどうやら見られませんでした。
遠くはガスっています。
大きな岩。
猿岩と言います。
何で猿岩?
山頂はもうすぐ。
山行開始から2時間半で登頂でした。
前原から結構遠かった~。
おにぎりとカップラーメンを食べ、珈琲飲んで。
とにかく静か。
見晴らしのいい山頂です。
50分ほど山頂で過ごして、下山開始。
下山は別ルートで。
ゆずの香りがいい。
お地蔵様にご挨拶。
あたたかそうですね。
春を感じます~。
あたたかくて良い山行でした。
下山の野巻ルートは、ひたすら下りでアップダウンはありませんでしたが、舗装道路が長かったです。