日記
春の訪れ プライベートの変化 ダイエットはどうした? 出会いの春 おわりに 春の訪れ www.yugure-tasogare.com 今日は立春ですね。春の訪れを感じていますでしょうか。 2022年の今日は何していたのだろうと、昨年の記事を見てみました。 あ~、昨年はこんな…
今日もおつかれさん。 長い出張での会議。 見事なチームワークで、短時間でミッションはクリア。 それでも余った時間で話をしていると課題が見えてきます。 でも、まあ、ほどほどに。 これ以上根詰めてもしょうがない。 やってみなけりゃ分からないというこ…
昨日の出張では、プロジェクトチームで仕事をサクサク進めて、とにかくいろいろなことが出来ました。 それにしても若い人は皆優秀ですね~。 リーダー等も決めていないのです。 皆が率先して意見を出し合いながらミッションに取り組んでいます。 パソコンも…
あっちこっちがガタガタの46歳夕暮れサラリーマン。 今朝は4時半に起きましたが、朝風呂入って風呂の中でしばらく寝てしまいました。 良く温まりましたが、身体が痛いのは変わりません。 首肩から腕にかけてズキズキと。 肘から手先までがビリビリと。 リハ…
1月はあっという間でした。 怒涛の1月。 2023年も始まったと思ったらもう12分の1を駆け抜けてました。 さて、昨日は息子の18歳の誕生日を祝いました。 18歳。成人です。 自信もなく、弱弱しく、不安ばかり抱えているけれど、呑気な18歳。 色々期待をしながら…
まずいな~。 あ、お弁当は美味しんですけど。 食欲旺盛で体重増加と腹囲増加が止まりません、、、。 好きなものを好きなように食べているので。 親子丼 大盛350円 この大迫力なボリューム。 この「丼ものシリーズ」にハマり中。 これ大盛で350円ですよ。安…
可愛いカップ こちらは『薔薇繪亭』 頼んだのはケーキセット。 本日のケーキとホットコーヒ。 妻との話が尽きず、私は珈琲をもう一杯。 こちらのカップも素敵 スタッフさんに「カップが違うのですね~」と聞くと、すべて違うのだとか。 私は「珈琲も美味しい…
『ららん藤岡』は散歩道。 今日もてくてくと。 迎えてくれたのは埴輪君。 藤岡の埴輪 埴輪君「よく来たな~まぁ一杯やってけよ~」 て言うからさ。 「じゃあ、ちょっと寄っていくかな」と。 花広場 マーガレットが可愛いね~ ほかにもいろいろなお花が咲いて…
さて、ここはどこかな?? 手づくりパン工房CoConoa 久々にやってまいりました。 『手づくりパン工房CoConoa』です。 今日ものんびり独りカフェ。 こんな感じ。 手づくりパンはもちろんのこと、自家製ドレッシングのサラダも美味しい。 アットホームなカフェ…
生きているだけで奇跡なのだから今を楽しもう 今を楽しんでいますか。 この世に生を受け、今を生きていることが奇跡的なことですから。 今を楽しまなくてはもったいない。 例えば、最近とっても寒いですが、この寒さも肉体がなければ感じられないのだな~と…
おはようございます。 今朝も朝から精力的に動きました。 といっても、ほぼ毎日のルーティンです。 今朝も 家事も 朝活も おわりに 今朝も いつもの如く早起き。 3時に起きました。 真っ暗ですが「起きたら起きる」が夕暮れサラリーマン。 そして家事をしま…
最強寒波到来で凍えています。 ものすごい嵐のような風。 こんな日は、家の中で引きこもりたいです。 でもお仕事行かなくてはなりません。 昨日は出張でした。 小学校へ出前授業に行き、『情報とネットワーク』というお勉強をしました。 眠くなりそうなテー…
パスケース、コインケース、キーケース付き 後ろもカードが入れられる。 しっかり開いて小銭も取りやすい。 鍵もつけられる。 なかなかいい! 丁度良いサイズ感。 これでSuica、小銭、鍵を一元化できて、ポケットにも入る。 ちょっとしたお出かけはこれで良…
整形外科を変えてみました。 前の先生も良かったのですが、対処が薬だけなので、、、。 何か手立てはないものかと。 頚椎症性神経根症 今後の治療 薬 うつ病治療の薬 頚椎症性神経根症の薬 おわりに 頚椎症性神経根症 私の症状は首の後ろから、肩、肩甲骨ま…
Suicaカードを新しく記名して作りました。 駅の券売機で購入できます。 Suica スイカ ペンギン JR東日本 交通系ICカード ノーブランド品 Amazon JREPOINTカードとの紐づけもしたので、Suicaで買い物すればPOINTがもらえます。 JREMALLでふるさと納税をしてい…
朝 書道教室 少年野球 おわりに 朝 今日は何年振りか分からないけれど、8時まで寝ていられました。 なんと10時間。 痛み止めの薬が増えたせいかもしれません。 若干めまいがします。 気持ちも悪いです。 薬の副作用かと思われます。 書道教室 月に3回書道教…
ここは、ピーズダイナー! 北藤岡駅の近く。 帰宅途中にあるモダンでおしゃれな居酒屋です。 私が中学生の頃、30年くらい前は喫茶店でした。 ランチもありますが、私はまだランチの時間は行ったことがありません。 夜は18時から。 いつも私は早く帰ってきて…
ネモフィラ 昨年まいた種からネモフィラが咲きました。 2023/1/18に目撃。 この一株だけ。 勘違いしちゃったんですね~~。 通常は4月に咲き始めて一ヶ月くらい楽しめるということなのですが、、、。 ちょっと早すぎ(笑)
2023.1.17 16:35 昨日も気づいたら16:00を過ぎていて「さて帰ろっと」と。 夕陽を横目に帰路にたつ私です。 2023.1.17 17:20 北藤岡駅駐輪場 日没間近。眠い。 毎朝早起きなので、日が沈むころには眠くなります。 太陽じゃないよ もっとうす暗いのに、カメラ…
2023.1.16 16:30 私はフレックスタイム。 早く出勤して早く帰ります。 昨日も自分で仕事を探して、あれやこれやと。 会議資料作成。報告書作成。作業手順書作成。資料整理など。 適度に一息つきながら、あっという間の一日でした。 毎日の定例作業もなく、仕…
書道な休日 おちゃめ 基本の練習 自己紹介を兼ねて むすびに 書道な休日 2023年1月14日(土)、15日(日)は、共に書道教室。 14日は通常のお稽古。 15日は書初め会。 おちゃめ 書初め会は、初心者の方やこの日だけ参加する人なども。 「福うさぎ制作」もし…
今日は息子が共通テストだった。 前席の男の貧乏ゆすりが酷かった。 机がガタガタするほどに。 余裕があって集中していれば気にならないかもしれないが、必死に集中しようとしているところ迷惑極まりない。 何が起こるか分からない。 どんな状況でも落ち着い…
www.yugure-tasogare.com www.yugure-tasogare.com www.yugure-tasogare.com www.yugure-tasogare.com というわけです。 手指のしびれが酷い。 特に薬指が強い痺れで痛みが酷くなってきました。 痛み止めと痺れの緩和の薬を飲んでいます。 痛み止めは強めの…
1月11日、ポッキーでも買おうかな。 さて、今朝は3時半に起床。 毎日のルーティンをこなしています。 今日の仕事もなかなか頭を使います。 でも楽しみ。 会社も人材不足で効率化をどんどん進めています。 恰好ばかりつけて、中身はひっちゃかめっちゃか、、…
愛娘の成人式、義父母が駆けつけて下さり、思い出に残る楽しい3連休となりました。 今日から、再びふつうの日常が始まります。 私は、4時起床。 今日は仕事で茨城の常陸太子へ。 高崎から上野まで上越新幹線、上野から水戸まで常磐線特急、水戸から水郡線で…
手のしびれが酷くなってきました。 手指に痺れだけでなく痛みも出てきて、腕にも痺れが広がり始めました。 こうしてブログを書くのも一苦労。 全く薬が効かないような、、、。 楽あれば、苦もある、、、。
二十歳を祝う会 愛娘の晴れ着姿がみられて幸せです。 生きていてよかった。 本当に、良い子に育ちました。 二十歳を祝う会の式典はわずかな時間で終わって、友だちと沢山写真を取り合ったり、おしゃべりしたり、、、。 楽しい時間を過ごしたようです。 そし…
今日は、愛娘の『二十歳を祝う会』が行われます。 晴着に包まれて、我が娘ながらそれはそれは美しい。 こんな早朝から、ヘアメイクに着付けのために起きて美容室にいきます。 私が二十歳の時は仕事で成人式に行けなかったので、どれだけ準備が大変か知りませ…
www.yugure-tasogare.com だめだ~ 全く痛みが治まらない、、、。 より、痛くなっているのですけど、、、。 日に日に症状が悪化しているような、、、。 飲んでいる薬は ・トラムセット配合錠(痛みの緩和) ・プレバガリンOD錠(痺れの緩和) ・レバミピド錠…
www.yugure-tasogare.com 昨日は、痛みに耐えかねて整形外科を受診。 痛み止めを、強いものに変えていただきました。 先生はあくまで、首からの神経によるものと判断しているそうです。 私が、他に考えられる原因は?と聞いても、「間違いない」とおっしゃる…