夕暮れ黄昏日記

想いのまま、気の向くままに。

PVアクセスランキング にほんブログ村

健康のこと

ゆるっとダイエット

無理なくゆるっとダイエットに取り組んでいます。

老化が加速している??

40代にはいり老化が加速。どうにかしたいと思っています。

眠れても目覚めてしまう、、、。

またもや起きたのは0時半。

鼠径ヘルニア退院後もしばらくお腹が張ります(私の場合)

今朝は、0時には目が覚めてしまいました。 早すぎ。3時間しか寝ていません。 お腹も張っているのでゆっくり動きながら。 また眠くなるまで、少し起きます。 いらすとや お腹が張る 術後の観察 再々診察 おわりに 術後の観察 退院後も幹部の消毒や状態の確…

鼠径ヘルニア根治手術をうけて

この一週間、鼠径ヘルニアの手術のため入院生活を綴ってきました。 たくさん励ましてくれて、みなさまありがとうこざいました。 鼠径ヘルニアは日帰り手術も出来る病院があるようですが、人によりますね。 私にはとてもとても無理なお話でした。 体調の違い…

鼠径ヘルニア手術 6泊7日で退院に。とにかく感謝の日々でした。

遠く赤城の峰をみて。 本日退院! 気が早く夜中の1時に目覚めました。 まあ、いつものことなんですが。 今日の予定は 朝に看護師さんによる最後の診察をうけます。 お茶をいただきます。 朝食を頂きます。 10時半から11時ごろに妻が迎えにきてくれます。 そし…

鼠径ヘルニア手術 治療してよかった

下腹部の膨らみがなくなりました。 正常な状態を見るとわたしは両側とも膨らんだ状態になってたのだなと気づきました。 根治すれば、腹圧をかけたときなどの違和感、下腹部の痛みもなくなり、不安も解消されます。 いずれにしても、治療しなければ自然治癒す…

鼠径ヘルニア手術 入院6日目

2時半ごろ目覚めました。5時間くらいはねむれました。自宅にいるときと変わりません。 一人で動けるようになったので温かいほうじ茶を買ってきました。 昨日、夕方に先生から退院できそうだねと。 排泄も自分で出来るようになったし、お腹の張りも楽になった…

鼠径ヘルニア手術 術後の排泄

術後4日。 ご飯もしっかり食べられています。 排尿と排便ができないのが心配。少しでも腸を動かすために足踏み。 移動も大分できるようになり、ガスもちょくちょく出るようになりました。 先生の診察があり、看護師さんに尿管外してもらいました。尿管の挿入…

鼠径ヘルニア手術 入院5日目の朝

入院5日目、手術後4日目の朝。 3時に目覚めゴロゴロしています。 5時間くらいは眠れたかなと。 身体の方は、昨日から変化は感じません。 鼠径部患部、傷口が、下っ腹に力を入れるときに痛みます。 日常生活に支障が出るレベル。 仕事復帰にはまだ時間がかか…

鼠径ヘルニア手術後 歩行練習

術後3日目にしてようやく歩行できました。 ヨタヨタしながらですが。 少しずつ、少しずつ。 身体を動かしたほうが回復も早いと感じます。 痛いですけどね。 尿管もさしたままですけどね。 私、腹圧かけられない排尿できないみたいで。 痛々しいけど。 少しで…

鼠径ヘルニア手術 入院4日目の朝

昨晩は睡眠薬のおかげで、5時間くらいは眠れました。 トイレは、自力ではどうしてもできず、二度も管で出してもらいましたが、夜が心配で尿管を再び挿入しました。 看護師さんに救われています。 看護師の仕事ってすごいな。 パワフルじゃなければできないよ…

鼠径ヘルニア手術 入院3日目。未だに動けず、、、。

とんでもなく辛い。 両方の鼠径部がヘルニアになっていたため、手術も時間がかかりました。 昨日10時40分に手術室に入室。全身麻酔から覚めると14時。予定の倍の時間が過ぎていました。 あとは、痛みとの闘い。 ほとんど眠れず。 想像以上に辛い痛みに苦しん…

看護師さんすごいな。

四人部屋。 対応が難しそうな患者さんも。 看護師さん大変だな、、。 夜眠れないと他の患者さんが話されていました。 まあ、仕方ないです。 入院初日。 明日の手術に向け下腹部の処理。自分である程度処理しておいたので看護師さんに手間をかけさせなくて良…

鼠径ヘルニア手術 入院当日です

入院当日の心境

入院前に

入院準備 来週鼠径ヘルニアの手術を受けることになりました。4泊5日の入院です。入院前にしておきたいことは済ませておきたいと。 昨日の仕事 入院準備 入院書類の記入 ピクニック 体調崩さぬように まとめ 昨日の仕事 来週入院で仕事に全くいかないので、ス…

入院って暇なんだろうな、、、。仕方ないんだけど。

来週入院するのですが、暇なんでしょうね、、、。眠れるといいのですけど、、、。

鼠径ヘルニアの手術を受けます

来週手術を受けることになりました。

下腹部の膨らみが、、、。それ鼠径ヘルニア。たぶん腰回りが痛いのもそのためかも。

どうやらこの痛みも鼠経ヘルニアなのではないか。

右下腹部の膨らみは「鼠経ヘルニア」でした

右下腹部に違和感。それは「鼠経ヘルニア」かも。

歯の役割は大事だよ

歯が大事なのはわかっているつもりだけど。

今日は体のメンテナンス

今日は年休で体のメンテナンス。

時間と健康が大事

昨日は予定外の打合せがあり、残業になってしまいました。 私は基本的に残業をしませんが仕方ありません。 そんな日もあります。 フレックスなので別日で調整をします。 フレックスは本当に有難いです。 私は朝方なので、早い時間に仕事をはじめます。 非常…

血液検査の結果は良かったけど、下腹部から恥骨のあたりまでに腫れがあります。

血液検査の結果を聞きに行きました。 先日、長期間腹痛に悩まされているので、内科に行ったのです。ストレス性のものでしょうという診断でしたが、念のため血液検査も行いました。 いらすとや 内科医 結果は、中性脂肪が基準値の倍であったこと以外は問題な…

ハグで精神を安定させたい

今朝は1時に起床した。 3時間睡眠。 朝からお腹がキリキリ痛む。 胃腸薬に頼っている。 先日の内科で受けた血液検査の結果が気になるが、今日は仕事終わりに心療内科の予約をしている。内科は別日に。 心療内科では、前回薬を元に戻したのでその後の様子を伝…

原因が分からない時は、ストレスってことに。

今日は講義したり、見学者の対応したり、、、。 普段とは違ったことをした。 これはこれでいい。 仕事はフレックス。早めに退社。 内科を受診した。 腹痛が長く繰り返しているので。 いらすとや 腹部の痛み 血液検査は念のため。 安心するための検査。 明後…

アリピプラゾール(エビリファイ)に一生頼っていいよね

昨日は、心療内科受診。 アリピプラゾール(エビリファイ)を中断してから、意欲が急激になくなった話をしてきました。 薬をもとに戻すことになりました。 1ヶ月我慢したのですが、辛かったです。 何するにも気力を振り絞って頑張らないと動けなかったので。…

何があったわけでもなく、

今日は4時半に起床。 最近は、寝つきも悪い。 エスゾピクロン(ルネスタ)を服用しているが、2錠から3錠へ増やした。 足はだるいし、ムズムズする。 起きてもうなだれている。 洗濯や台所の片づけなど家事も億劫でなかなかできない。 動きたくないが、大きな…

アリピプラゾール(エビリファイ)

アリピプラゾール(エビリファイ)を断つて1ヶ月近くになる。 意欲の急激な減退は一時的なものではなく、、、。 回復しない。 やはり、元気のもとは薬であったと。 このまま我慢していても改善する様子もないし。 生きる意欲もなくなった。 ただ迷惑はできる…

せつないね

ひまわり コスモス 生きて行くのは大変だ。 夢もないし、希望もない。 何かを頑張る気力もない。 老いて死んでいくだけ。 切ないね。 時は戻らないし。 前に進むしかないけど、もうね、、、。 どこへ向かえばいいのかね。 悦びもないし。 ランキング参加中健…