思えば、投資をはじめて約2年が経ちました。
今日はちょっと投資の話。
私はまず、ネット証券の口座を開設しました。
勉強しながら、積立NISA。
勉強しながら、個別株。
2年しか経ちませんが。
今思うのは、投資を始めて良かったということ。
現在、含み益は約51万円
これは、変動するから幻です。
あまり気にしないことです。
年間配当額は約24万円(税引き前)
こちらは、不労所得として受け取ります。
投資している企業の業績によって配当額が変わることはありますが、暴落時に買い増しすることで、株数を増やしていきました。
これからも不労所得をコツコツ増やしていきたいなと思います。
私の生きている社会は資本制社会ですから。
資本制社会の仕組みを生かして、いかに世のため人のために生きるか。
それはもちろん、自分のためでもありますが。
まず、自分が幸せでなくては、他人を幸せにできません。
投資をはじめて、社会とのつながりをより感じやすくなりました。
自己肯定感も高まりました。
不労所得により、気持ちにゆとりが出来ました。
未来への希望も持てるようになりました。
充足感も得られるようになりました。
これから数年は、子供たちへの投資。
学費がかかりますから。
不労所得はなかなか増やせないかもしれませんが、配当金を再投資していけば、少しずつ増やすことが出来ます。
なんでもコツコツやって続けることが大事です。
では、また!
2022.8.3 18:00頃 の夕暮れ